業務⽤厨房器具の販売・リースなら厨房ベースにお任せください!

飲食店の厨房掃除を効率的に行う3つのコツを詳しく解説

飲食店の厨房は食材を扱うデリケートな場所であり、衛生面を常に気にしていなければなりません。

そのため厨房の掃除は日々しっかりおこなう必要があります。

飲食店の厨房掃除のコツや毎日掃除をおこなうべきポイントについて解説します。

厨房掃除をマニュアル化して、いつどの従業員が働いていても清潔な厨房を維持できるようにしましょう。

厨房掃除を効率的に行うコツ

厨房掃除は効率的なマニュアルを作成するのがおすすめです。

誰が厨房に入っても使い終わったあとは同じようにキレイな状態になっているようにしましょう。

高いところから掃除する

厨房だけでなく掃除の基本ですが、掃除は高いところからおこないます。

床をせっかくキレイにしても上部のほこりや汚れが落ちてしまうと二度手間です。

食器棚、シンク、ドリンクサーバー、床、排水溝…と上から下へ掃除していくことを徹底しましょう。

時間帯にわけて掃除する

掃除しなければならない箇所が多い、従業員が少なく閉店作業が多い飲食店の場合、時間帯にわけて掃除するのもおすすめです。

あまり使わない場所を早めに上がる人が掃除し、水回りや床など閉店まで使う部分をラストまで入っている人が掃除します。

これだけで掃除する範囲を少なくでき、従業員の負担を大幅に軽減できます。

定期的に業者に掃除を依頼する

毎日掃除をしていても、厨房は汚れが溜まりやすいです。

一般的な洗剤では落とせない油汚れなども日々蓄積しています。

定期的に厨房掃除業者に掃除を依頼することも大切です。

業者に相談すればより効率的な掃除方法や掃除ができていない部分のアドバイスもしてもらえます。

飲食店の厨房で毎日掃除するポイント

飲食店の厨房で見落としがちでありながら毎日掃除すべきポイントを紹介します。

汚れがつきやすい取っ手、転倒やしつこい汚れにつながる床の油汚れ、ガンコな水垢汚れにつながるシンク周りなども忘れないようにしましょう。

取っ手などはこまめに消毒する

冷蔵庫などの取っ手は多くの人がさまざまなものに触れた手で触っています。

そのため予想外の雑菌が付着している可能性があります。

閉店時だけでなくこまめに消毒してください。

床の油汚れはきっちり落とす

飲食店の厨房の床は油汚れが気になる箇所です。

モップをかけるだけでは不十分な場合は、洗剤を使ってきちんとその日の汚れを落としましょう。

滑りやすくなるので、水や洗剤を使ったあとはしっかり乾拭きしてください。

シンクは水を残さないようにする

シンクを綺麗に磨いても、水が残っていると水垢汚れの原因になります。

水垢汚れになると素人では簡単にキレイにできず、見た目にも不衛生です。

一日の作業が終わったらシンクの水もしっかり拭き取り、キレイなシンクを維持しましょう。

掃除を怠ると厨房機器の故障の原因にも…

飲食店の厨房の掃除について解説しました。

厨房の掃除を怠ると、不衛生な中で調理をすることになるだけでなく厨房機器にも悪影響です。

油や食品カスなどが残ったまま使い続けることで十分な力を発揮できなくなる、故障の原因になるなどが考えられます。

厨房機器は一つひとつが精密で高額なため、大切に扱わなければなりません。

長く問題なく厨房機器を使い続けるためにも、厨房内の掃除は徹底的におこなうようにしましょう。

この記事を書いた厨房ベースが提供するサービス

理想の飲食店を作るためのノウハウ記事
千葉県・東京都を中心に飲食店の店舗づくりをサポートする厨房ベースがこちらの記事を描いています。20年以上にわたる店舗設計・デザインを通じて得た「理想の店舗デザイン」を実現する為に効果的なノウハウを公開しています。
開業・出店に関する不安をお持ちの方へ
自分のお店を開業したい多くの方が、出店に関する不安や悩みを抱えています。その様な不安や悩みをなくすため、無料相談を承っております。1人ひとりのお客様の実現したい理想のデザイン、費用、スケジュールなどお聞きして、お客様に一番ベストな方法でお店づくりを進められる様に詳しく解説しています。

理想の飲食店を開業・出店・改装したい方!何でもご相談ください。

お問合せはこちらから