製氷機が故障する原因とは?対処法やエラー表示の意味についても解説
飲食店ではドリンクの提供や食材の保存など、さまざまなシーンで氷が必要です。
製氷機は欠かせない厨房機器ですが、製氷機の調子が悪いと飲食店の営業自体に影響してしまいます。
故障したときの対処法や製氷機の寿命などを紹介しますので、よく確認してください。
製氷機が故障する原因や対処法
製氷機の故障にはさまざまな原因があります。
それぞれの症状と原因、そして対処法を確認しましょう。
氷ができない、遅い
氷ができない、またはペースが遅くなった場合、フィルターにゴミが付着している可能性があります。
製氷機のフィルターを取り出し、清掃してください。
故障だと思ってもフィルターを掃除するだけで機能が大幅に回復するケースもあります。
製氷機の調子に関わらず、フィルターの掃除は年に一度以上おこなうことをおすすめします。
異常な音がする
製氷機の中が空だと、氷ができるときに大きな音がする場合があります。
厨房機器などがズレて製氷機に接触することで振動音が大きくなることもあります。
ほとんどの場合は故障ではありません。
水漏れする
製氷機から水漏れする場合、どこから水漏れしているのかをまず確認しましょう。
ナットなどの部品が緩んでいる可能性もあります。
自身で締めなおせない場合はメーカーや水道業者を呼んで修理してもらいます。
メーカーのエラー表示一覧
製氷機で有名なホシザキ、パナソニック、フクシマの各エラー表示を紹介します。
ホシザキ
E1 | 製氷異常 |
---|---|
E2 | 除氷異常 |
E3 | 水皿下降異常 |
E4 | 水皿上昇異常 |
E5 | 製氷室高温異常 |
E7 | ファンモーター異常 |
E8 | ポンプモーター異常 |
EA | EEPROM異常 |
EC | 製氷サーミスタ異常 |
C1 | 製氷水不足 |
パナソニック
A2/E3 | 高温異常 |
---|---|
A0/A6/E4/E7 | 給水異常 |
フクシマ
FL/HP | フィルター異常 |
---|---|
LH | 高温異常 |
Lo | 低温異常 |
Fc | ファン停止 |
製氷機の寿命
製氷機の寿命は明確には定められていませんが、6年から8年程度です。
業務用冷蔵庫より耐用年数も短く設定されているため、長く使い続けている場合は買い替えを検討しましょう。
定期的にメンテナンスをしている場合はこれよりも長く使えますが、調子が悪い状態が続くようであれば注意してください。
中古の製氷機を購入するメリット
製氷機は十数万円から数十万円もする高額な厨房機器です。
簡単に買い替えができず、買い替える際もできるだけコストを抑えたいです。
そこでおすすめなのが中古品の購入です。
中古の場合新品よりもぐっと購入費用を抑えられます。
開業したもののすぐに廃業してしまった飲食店から買い取られた製氷機ならまだ状態もよく、問題なく使えます。
中古の厨房機器の買取業者がしっかりメンテナンスをしているか、保証期間は長いかなども確認した上で中古の製氷機を購入しましょう。
製氷機の故障の原因と買い替えのタイミングを確認
製氷機は飲食店にとって非常に大切ですが、氷ができにくくなる、水漏れするなどの故障も起きやすいです。
定期的にメンテナンスをして長く快適に使い続けられるようにしましょう。
製氷機の寿命は一般的に6年から8年程度です。
長く使い続けている製氷機はメンテナンスをしても性能が劣化している可能性が高いので、買い替えを検討してください。
中古品を選ぶことで、購入にかかるコストを大幅に抑えられます。
\厨房機器の販売・リース/
製氷機の商品一覧はこちら